違いのわかる男のブログ

ただのチラ裏ブログごときに過剰反応すんなよ。

October 2015

このエントリーをはてなブックマークに追加


Twitterが、テーマに沿ったツイートを検索・収集して編集し、1つのストーリーにまとめてWebサイトやアプリにエンベッドするための「Collection API」と、エンベッドを簡易化する「publish.twitter.com」を発表しました。詳しくはITmediaの記事をご覧ください。

Twitter、複数のツイートをキュレートしてWebサイトにエンベッドするツール群を発表

collectionAPI


Twitterのツイートをまとめてサイトに表示させたい時、今まではTwitterクライアントの「TweetDeck」やメディアパートナーに提供しているキュレーションツール「Curator」で作成したツイートコレクションをウィジェットで埋め込むことで活用できましたが、今回のCollection APIの発表と同時に発表されたコレクションエンベッドツールを使うとよりリッチかつ高速にウェブに表示することができます。

今までの流れ
TweetDeckにアクセス→ツイートコレクション作成→共有オプションから「Embed Timeline」を選択→ウィジェットを作成しサイトに埋め込む



新しい作成方法
TweetDeckにアクセス→ツイートコレクション作成→エンベッドツールにコレクションのURLやコレクションIDをペースト→埋め込みコードをサイトに埋め込む


 
あまりツイートが多いと表示されないようなので、まとめるツイートは20個までにしておくほうが良いみたいです。

TweetDeckやCurarだけでなく、Wayinなども対応するみたい。より簡単、高速、リッチにツイートをまとめることができるようになりましたね!
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ